ワゴンR(MH22S)の故障したエンジン内

エンジンが故障したスズキワゴンR(MH22S)のおまけ記事です。

ワゴンrmh22sのエンジン載せ替え<元記事はこちら。

エンジンオイルをあまり交換していなかった事と、エンジンオイルが無くなった状態(オイルチェックランプ点灯)で走行してしまった事が、エンジンの故障につながったと思われます。

ワゴンR 故障したエンジン

こちらが故障したエンジンです。「カンカンカン」とものすごい音を発しながらも動いていました。

ワゴンR 故障したエンジン

ヘッドカバーを開けたところです。オイル管理が悪いとエンジン内部が茶色くなってきます。

ワゴンR 故障したエンジン

参考までに、5000キロ~7000キロごとにオイル交換を行っているエンジン内はこんな感じです。うっすら茶色くなるくらいです。

ワゴンR 故障したエンジン

3500キロ~5000キロごとにオイル交換を行っているエンジンです。きれいな状態が保たれています。

ワゴンR 故障したエンジン

ちょっと脱線してしまいました。話を戻します。
これは外したオイルパンです。エンジンの底の部分ですね。
見事に真っ黒です。

ワゴンR 故障したエンジン

オイルパンの底には、ドロッとしたヘドロのようなものと大きめの鉄粉がたまっていました。

ワゴンR 故障したエンジン

エンジンの側面についているタイミングチェーンカバーを外しました。
ここでひとつ異常が見つかりました。(赤丸の部分)

ワゴンR 故障したエンジン

タイミングチェーンがオイルコントロールバルブへのオイル通路に食い込んでいます。

ワゴンR 故障したエンジン

カバー側のオイル通路も削れていました。

タイミングチェーンの伸び・摩耗、スプロケットの摩耗が許容範囲を大きく超えたことでこうなったと思われます。

ワゴンR 故障したエンジン

エンジンを上下ふたつに分解しました。
右がシリンダーブロック、左がエンジンヘッドです。

ワゴンR 故障したエンジン
ワゴンR 故障したエンジン

1番気筒に異常がありました。ヘッド部とピストンが当たったあとがあります。「カンカンカン」という異音はこれが原因でしょう。

ワゴンR 故障したエンジン
ワゴンR 故障したエンジン

ヘッド部とピストンが当たった原因がこちらです。コンロッドのメタルベアリングが重なった状態になっていました。摩耗して薄くなったために滑り込んだのでしょう。

エンジンが故障した大きな原因は、コンロッドメタルベアリングが摩耗したことですが、オイル管理が悪かったことによる悪影響は他にもあると思います。

おまけは以上です。

閲覧ありがとうございました。よろしければ他のスタッフブログもご覧いただければ幸いです。
ブログ担当の山下でした。

グーネットピット始めました。是非ご利用下さい。

↓こちらから↓

HOMEへもどる

ワゴンR(MH22S)の故障したエンジン内”へ2件のコメント

  1. 倉田 丈 より:

    私も同じ症状が出て、群馬から秋田に帰る途中の東北高速道の白河ICで停まってしまいました。幸い事故には至りませんでしたが、エンジン載せ替えは必至です。さて、そこで疑問ですが全体予算でどれくらいを覚悟しておけばよろしいのでしょうか?秋田から新幹線で白河までは新幹線で1万5千円以上します。
    一般的な中古エンジン代金と工賃をごきょうじください。

  2. yamashita より:

    こんにちは、倉田様。浅井自動車商会の山下です。エンジン交換費用ということですが、ほどよい中古エンジンと必要部品などで12万前後、交換工賃で5万前後、あとはレッカー費用や代車費用が掛かってくると思います。
    ご参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です