ステラ(RN1)のバルブクリアランス調整

平成18年登録のスバルステラRN1、走行距離は78239kmです。中古車として購入した車両になります。
入庫してまず思ったことが、エンジンのメカニカルノイズがすごくうるさいということ。「ガチャガチャ」と、たえず大きな音が聞こえます。

ステラ バルブクリアランス調整

エンジンオイルの交換は行ってあるようですが、正直これ以前の交換履歴はわかりません。オークション購入の一番怖いところです。

では、とりあえずエンジンのヘッドカバー(タペットカバーとも言う)を開けて確認してみましょう。

ステラ バルブクリアランス調整

エアクリーナーボックスを外します。

ステラ バルブクリアランス調整

イグニッションコイルを4本外します。VVTコントロールバルブとO2センサーのコネクターも外し、配線をよけておきます。

あとはエンジンヘッドカバーを外します。

ステラ バルブクリアランス調整

エンジンヘッドカバーの裏側です。白く見えるものは、エンジンオイルがブローバイガス中の水分で乳化したものです。問題はないらしいのですが、あまり気分的によいものではありません。洗い流します。

ステラ バルブクリアランス調整

エンジンヘッド内はこの通りです。あまりオイル管理は、よろしくなかったようです。

ステラ バルブクリアランス調整
ステラ バルブクリアランス調整

バルブクリアランスの状態を確認します。
エキゾースト側のロッカーアームに0.65mmのシクネスゲージがするっと入ります。バルブクリアランスが過大です。

ちなみに、この車両のバルブクリアランスはインテーク側0.10(+0.03-0.04)、エキゾースト側は0.19(+0.03-0.04)です。

ステラ バルブクリアランス調整

バルブクリアランスを調整して、ヘッドカバーパッキンの当たり面をクリーニングしました。

これはプラグホールのパッキンです。古くなりゴムがもろくなっていました。

ヘッドカバーのパッキンセットはもちろん新品交換します。

ヘッドカバー・イグニッションコイル・エアクリーナーボックスを組み付け、エンジンオイルとオイルフィルターの交換をおこないました。

バルブクリアランスの調整の結果ですが、通常のエンジン音に戻りました。

ただ、エンジン内の汚れがきになりますので、最後にエンジン内部洗浄剤を添加してみました。次回のオイル交換時に時間があれば、効果のほどを確認してみたいと思います。

今回の作業はこれで終了です。

閲覧ありがとうございました。よろしければ他のスタッフブログもご覧いただければ幸いです。
ブログ担当の山下でした。

グーネットピット始めました。是非ご利用下さい。

↓こちらから↓

HOMEへもどる

ステラ(RN1)のバルブクリアランス調整”へ3件のコメント

  1. 花岡大介 より:

    はじめまして。
    私も同じ症状で困っています。
    修理費用はどの位掛かったか御教授ねがえますか?

  2. yamashita より:

    花岡様初めまして。お車の情報が少ないのでハッキリした数字は出せないのですが、3万くらいはかかると思います。

  3. 花岡大介 より:

    返信ありがとうございます。
    車は平成19年式スバルステラRN1走行約5万キロ弱でオイル管理履歴などは不明です。
    ディーゼルのような音がしています(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です