サンバー(TV2)のワイパー故障

この車両は長期間使用しておらず、いわゆる不動車になっていました。
もう使わないので引き取ってほしいとの事なので、整備して浅井自動車で使わせて頂きます。

サンバー ワイパー故障

ワイパーがあらぬ方向に向いています。おそらくは雪が原因でどこか外れてしまったのだと思います。
運転席側のワイパーアームはガクガクするものの、まだつながっている感じ。
助手席側のワイパーアームは内部で完全に外れてしまっているようで、抵抗なく360度クルクル回ります。

このサンバーはボンネットが無い車両なので、ワイパーのモーターやリンク機構は室内側にあります。

サンバー ワイパー故障

助手席側、グローブボックスをはずして下から見たところ。ワイパーの整備用窓が見えますが故障個所まで手が届きません。

運転席側です。もう手すら入りません。
インパネを全部はずさないといけないようです。

サンバー ワイパー故障

バッテリーのマイナス端子をはずして20秒以上経過後に、ハンドルのエアバックユニットをはずします。

ステアリングロールコネクターという部品。左右に回転する回数に制限があるため、直進状態から動かないようにテープで固定します。

サンバー ワイパー故障

ステアリングコラムをボルト4本はずして下にずらします。

サンバー ワイパー故障

ステアリングロールコネクターとコンビネーションスイッチをはずします。

メーターとオーディオをはずします。同時にマニュアルエアコンのコネクターとケーブルもはずします。

サンバー ワイパー故障

インパネ取り付けボルトを7カ所はずせば、インパネまるごと取り外せます。

助手席側ワイパーの軸が折れているようです。外して確認します。

サンバー ワイパー故障

ポッキリ折れていて修理は無理です。新品に交換します。

サンバー ワイパー故障

新品にはリンクが1本付いてきました。

サンバー ワイパー故障

いらないリンクをはずします。ワイパーモーターと助手席側ワイパーをつないでる棒です。

こんな感じでボディの中に入っています。
後は組み立てていくだけです。

ついでなので、ワイパーアームのサビを落として、つや消しブラックで塗装します。

サンバー ワイパー故障

ワイパーの位置を合わせて作業完了。

過去の事例でリンクの関節部分がはずれた事は何度かあったのですが、今回のように折れてしまったのは初めて見ました。

閲覧ありがとうございました。よろしければ他のスタッフブログもご覧いただければ幸いです。
ブログ担当の山下でした。

グーネットピット始めました。是非ご利用下さい。

↓こちらから↓

HOMEへもどる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です