2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 yamashita 整備サンバーのブレーキ警告灯点灯-川北町のお客様 平成17年登録のスバル サンバーの整備です。 サンバーのブレーキ警告灯が点灯したとのことで入庫しました。 確かにサイドブレーキの警告灯がつきっぱなしになっていました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! 原因は […]
2022年10月15日 / 最終更新日 : 2022年10月15日 yamashita 整備タントのオートスライドドア故障-能美市のお客様 平成22年登録のダイハツ タントの修理です。 タントのオートスライドドアが動かないので修理します。 点検すると、スライドドアを動かすワイヤーが切れていました。 オートスライドドアのモーターユニットを外しました。 ワイヤー […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 yamashita 整備ヴィッツのパワーウインドウ故障-能美市のお客様 平成28年登録のトヨタ ヴィッツの修理です。 ヴィッツのパワーウインドウが動かなくなったとのことで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! 確認しますと、パワーウインドウのメインヒューズが切れていまし […]
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備モコのチャージランプ点灯‐能美市のお客様 平成18年2月登録の日産 モコの整備です。 モコのチャージランプが点灯したとのことで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! メーターには確かにバッテリーチャージランプが点灯しています。 エンジンルー […]
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備レジアスエースのタイミングベルト交換-能美市のお客様 平成23年3月登録のトヨタ レジアスエース レジアスエースのタイミングベルトを交換します。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! タイミングベルトは10万キロでの交換が指定されています。 これはエンジンルームです […]
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備ekワゴンのブレーキ異音-能美市のお客様 平成18年2月登録の三菱 ekワゴンの修理 ekワゴンのブレーキから異音がするとのことで入庫しました。 確かに左前のブレーキあたりから「キィーーー」と異音がします。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! リフトア […]
2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備ポロのエンジン単発症状-小松市のお客様 平成23年12月登録のVWポロの修理です。 ポロのエンジンが単発症状になったとのことで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! メーターに警告灯がたくさん点灯します。 それでは点検していきます。 スパ […]
2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備アルトのオイル漏れ修理-能美市のお客様 平成20年3月登録のスズキ アルトの整備です。 点検で入庫したスズキ アルトにオイル漏れがありましたので修理します。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! エンジンルームです。 少し覗き込むとヘッドカバーからエン […]
2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備シエンタのウォーターポンプ交換-能美市のお客様 平成27年9月登録のトヨタ シエンタの車検整備 車検で入庫しましたトヨタ シエンタのウォーターポンプを交換します。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! 外したウォーターポンプです。 赤丸のところがエンジン冷却水 […]
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備ハイエースのエアコン修理-小松市のお客様 平成20年2月登録のトヨタ ハイエース ハイエースのエアコンが冷えなくなったとのことで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! まずは、機械をつなげてエアコンの冷え具合を確認します。 圧力のゲージは少 […]
2022年9月10日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備インプレッサの鍵が抜けない症状-能美市のお客様 平成24年7月登録のインプレッサG4の修理です。 インプレッサの鍵が抜けないということで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! ちゃんとパーキングにシフトを入れていても、鍵が最後まで戻らず抜けなくな […]
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備セレナのエンジンがかからない症状-能美市のお客様 平成27年3月登録の日産セレナです。 セレナのエンジンがかからないということで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! この車両はメイン・サブと二つのバッテリーが装備されています。 それではバッテリー […]
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 yamashita 整備アクアのエアコン修理-能美市のお客様 平成25年7月登録のトヨタ アクアのエアコン修理です。 エアコンが冷えないということで入庫しました。 料金を知りたい方はグーピットへ!こちらから! まずは、エアコンガスの圧縮具合を機械に接続して調べます。 ハイブリット車 […]
2022年8月20日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備AZワゴンの車検整備-能美市のお客様 今回は平成19年7月登録、AZワゴンの車検整備です。 足回りに部品交換がありましたので、抜粋して紹介します。 まずは右フロントの足回りの写真です。 赤丸の部分にグリース漏れがありました。 ちなみにこの部品はスタビライザー […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備オッティのリアブレーキ修理-能美市のお客様 今回は平成19年8月登録の日産オッティの車検整備です。整備メニューにリアブレーキ関係の修理がありましたので簡単に紹介します。 これは整備前の写真です。 ブレーキシューという部品が摩耗して薄くなっています。 このように新品 […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備クラウンのスパークプラグ交換-能美市のお客様 今回は平成16年3月登録のトヨタクラウンのスパークプラグ交換です。 エンジンがかからない時があったということで入庫しました。 症状は一度だけということで、入庫してからも不具合は確認出来ませんでした。 考えられる原因として […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備ムーヴのラジエーター交換-能美市のお客様 平成21年10月登録のダイハツ ムーヴ L175Sです。 他の作業で入庫したときにラジエーターから冷却水が漏れていることに気が付きました。 冷却水が漏れている場所を確認するために、ラジエーターテスターで圧力をかけます。 […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備ミニキャブトラックの修理-小松市のお客様 三菱ミニキャブトラックU42Tのオイル漏れ修理 今回の修理は初年度登録が平成6年の三菱ミニキャブトラックU42Tです。 何かのオイルがすごく漏れてきたとのことで入庫しました。 まず、どのオイルが漏れているか調べます。 ど […]
2022年2月25日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備三菱ミニキャブの整備-能美市のお客様 三菱ミニキャブU62Vのクラッチ交換 今回の整備車両は初年度登録が平成24年3月の三菱ミニキャブU62Vです。 クラッチが滑って走行不能になったとのことで、ロードサービスにより入庫しました。 それではトランスミッションを […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備プリウスNHW20のエンジンから異音 平成19年7月登録のトヨタプリウスNHW20の修理です。 エンジンがかかると異音がするので、調べていきます。 プリウスはハイブリッド車両ですので、「メンテナンスモード」で強制的にエンジンをかけます。 ウォーターポンプ付近 […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備トヨタエスティマのオルタネーター交換 初年度登録が平成16年7月のトヨタエスティマACR30の整備です。 バッテリーのチェックランプが点灯したとのことで入庫しました。 バッテリーの充電状態が75%まで下がっていました。 発電量のテストをしても、電圧が非常に低 […]
2021年12月9日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 yamashita 整備能美市からお越しのトヨタウィッシュの修理 年式が平成18年2月のトヨタウィッシュZNE10Gの修理です。 ヘッドライトが左右とも点灯しなくなったとのことで入庫しました。 結論から言いますと、ライトのスイッチが故障していました。 ウインカーのレバーと一体になったス […]
2021年11月5日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備能美市からお越しのタントにドライブレコーダー取付 初年度登録が平成30年8月のダイハツタントLA600Sにドライブレコーダーを取り付けます。 今回は前後にカメラがあるタイプのドライブレコーダーの取り付けです。 毎度ながら、後ろに取り付けるカメラの配線に気を使います […]
2021年10月29日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 yamashita 整備金沢市からお越しのタントの整備 初年度登録が平成23年9月のダイハツタントL375Sの整備です。 バッテリー上がりでのロードサービス対応した車両になります。 入庫してから気が付いたアイドリングが低く不安定な症状に対応します。 おそらくバッテリー電圧が低 […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 asai-mt.com 整備キューブ(BGZ11)のオーバーヒート 平成22年登録の日産キューブ(BGZ11)、走行中に赤いランプが点灯したということでレッカー搬送されて入庫しました。 お客様の話によると、どうやら赤色の水温警告灯が点灯したということです。 エンジン警告灯も点灯していまし […]
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 asai-mt.com 整備ダイハツタントL375Sエンジンチェックランプ点灯 今回は平成22年登録のダイハツタントL375Sの整備です。 エンジンのチェックランプが点灯したということで入庫しました。 オレンジ色のエンジンチェックランプが点灯しています。 エンジンからも少し異音が聞き取れます。 エン […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 asai-mt.com 整備日産デイズ(B21W)にナビとバックカメラ取付 平成29年登録の日産デイズ(B21W)にパナソニック製のナビゲーション「ストラーダCN-RE04WD」を取り付けました。 ナビゲーションのオプションとしてリアバックカメラも同時に取り付けましたので、簡単に取り付け工程をご […]
2018年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 asai-mt.com 整備日産セレナ(CC25)の足元からの異音修理 平成18年登録の日産セレナCC25、足元から異音がするということで入庫しました。 点検したところ、フロントサスペンションメンバーという部品のブッシュがガタガタになっていました。 加速やブレーキをかけた時、ゆれてボディーに […]
2018年2月18日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 asai-mt.com 整備プロペラシャフトのユニバーサルジョイント交換 車検で入庫した平成10年登録のダイハツミゼットⅡK100C、走行距離は163573kmです。 点検でプロペラシャフトの後ろ側ユニバーサルジョイントに、多少のガタとサビの流出が見られました。 ユニバーサルジョイントの不具合 […]
2018年1月8日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 asai-mt.com 整備スズキセルボ(HG21S)のロアアームガタ 平成19年登録のスズキセルボ(HG21S)、走行距離は97502km。 平成29年末に実施されたスズキ愛車無料点検のために入庫した車両です。 点検したところ、車両フロント側のロアアームという部品にガタがありました。 左右 […]